タマホームで家を建てて10年後 住んでみての感想

私がタマホームで家を建てたのは10年前です。

当時、坪単価25.8万円のうたい文句で話題を呼んだタマホームで家を建てました。

当時もいろいろ、うわさがあったのですが・・・・・

まずタマホームが安いわけは、柱の長さを固定しているため材木の卸値が加工費を含め安いこと

建具やキッチンやバスと言ったものの選択肢を絞ることで大量発注を実現してコストを抑えていること

安さの仕組みが分かったところで、問題は大工さんの腕次第ということで

私は、家の完成時期はいつでもいいので、私が行ったタマホームの店舗で一番信頼できる大工さんに

委託することで話を進めました。

427343

もともと、私はミサワホームで建てるつもりだったのです。

ミサワホームで土地込で4,000万円の予算で契約寸前まで話が進んでいましたが

一度、気になっていたタマホームに立ち寄ったことが始まりでした。

私は、結婚を前に家を建てたので、これから生まれてくる子供たちのこと

両親が遊びに来た時のことや、自分たちが年をとったことまで考えていました。

家(マイホーム)を建てる(買う)意味・・・・ ~子供たちが残した壁の傷が実家を作る~

2017.01.09

 

当然、庭も広い方が良かったし、家も大きい方が良かったので

タマホームでの打ち合わせは、とても楽しかったのを覚えています。

何と言っても、ミサワホームでは、70坪の土地に延べ床35坪の家に対して

タマホームでは、110坪の土地に55坪の家を建てて4,000万円の予算に入るわけだから

とにかく、妥協する点が少なかったので自分の思い通りの家を建てられました。

ac2abce4f4c8381eba993937c2db82a0_s

そして、10年間住んでの感想ですが・・・・・・・

正直、何も問題はありません。

10年経っても家自身には何も異常はありません。

周りは、ミサワホームが多いですが家の大きさやデザイン的にも負けていない自慢の家です。

 

これは、タマホームだからというわけではないですが、私の家の反省点は

◆ 床を重厚感重視で濃い茶色の床にしてしまったこと。

◆ 壁に腰板を使ったこと。

◆ 大きな出窓を作ってしまったこと。

 

床と壁板については、部屋が暗くなってしまいます。

やっぱり、子供たちのことも考えて白くした方が絶対にいいと思います。

我が家では、昼間でも電気をつけている状態です。

 

そして、タマホームのサービスオプションで付けた出窓・・・・・・

見た目はいいのだけれど、夏は熱で熱くなり、冬は寒くなってしまい

出窓は防音・防寒・防湿性に劣ります。

私は、絶対に出窓はつけない方がいいと思っています。

 

 


 

Follow me!