テレワークに便利なアイテム Best5


私も、もうほとんど会社には出社しない日々が続いています。
自宅で仕事をする環境になれ、会社に行くのが嫌になってきました。
出勤時間がなくなったことも大きな要因ですが、1年間半で自宅の環境が充実しすぎて会社に行きたくなってしまいました。

そこで、私のテレワーク環境をご紹介いたします。

Best1. 32インチ4Kモニター

私は、32インチのディスプレイを3台持っていますが、さすがに普通の方が32インチモニターを3台も持つ人はそうそういないでしょう。
しかし、32インチの4Kモニターさえあれば、13インチのFHDのパソコンを4台持っていると同じ環境で仕事ができます。

Windowsキーと矢印を使って、画面を4当分して使うことができるので、めちゃめちゃ効率がいいです。

画面を拡張で使えば、5画面分で使うこともできます。
私は、テレワークでの仕事が多い方には、一番効果的なアイテムです。

ただ、4Kの32インチのディスプレイは高いと思われがちですが、実は安いディスプレイもあるので価格分の価値があります。だってストレス感じるでしょう?

Best2. リクライニングチェアー

次に絶対に用意したいのが、椅子です。
何時間も座る椅子をケチるなんて、ナンセンスです。
ゲームチェアーなどでもいいのですが、結構高いものが多いのですが、15,000円程度ならどうでしょう。
リクライニングチェアーは、疲れにくくとても作業がしやすい椅子になっています。

毎日のことですから、一日の疲れが大きく変わる椅子は快適なものにすることは、大きな改善点となります。

Best3. シングルソファーと折りたたみテーブル

リクライニングチェアーにて机で仕事をするのもいいですが、リラックスして仕事をするには、シングルソファーはリクライニングソファーよりシングルソファーが仕事をしやすいです。
テレビを見ながら、パソコンを使ってくつろぐのもいいです。
我が家では、娘たちの勉強の場にもなっています。

そして、ソファーでの仕事におすすめなのが、昇降式テーブルです。
高さも角度も調整できて、ソファーに合わせて設置できるので、仕事や子供の勉強机としても最適です。

足を伸ばして仕事をするのもよし、あぐらをかいて仕事するもよし、その時の気分で体制を変えられるのも最高です。さすがに資料を広げて作業をするのには狭すぎますが、ノートパソコンで作業する程度の時は、私もこちらで作業をしています。

Best4. AIスピーカー

会社では使いにくいAIスピーカーですが、自宅での作業ではすごく役立ちます。
ToDoやタイマーやアラームを、呼びかけだけで秘書の代わりになります。
ついつい自宅にいると、気を抜いてしまいWeb会議の時間を忘れたりすることがあります。
しかし、「alexa14:00にタイマーを設定して」など時間の割り振りなど簡単に設定ができます。

しかも、それだけでなく音楽を聞きながら仕事もできるのでとても快適です。
特に私は、Apple MusicでピアノのJ-POPをかけています。

スマホやタブレットでも代用できますが、AIスピーカーの方が手軽に使えるのと、音楽を聞くにしても音がいいのでおすすめです。

Best5. レーザプリンター

私も、今までインクジェットプリンターで仕事をしていました。
しかし、印刷頻度が多くて、1年半で2台買い替えました。7000円程度の安物で十分だったのですがこうも簡単に壊れていたのではコストがかかりすぎます。

しかも、資料を家に保管するには場所がなさすぎます。
資料などをPDFにして保管したいのですが、一枚一枚PDFにしていたのでは面倒でした。

そこで、ADF(Auto Document Feeder)付きのレーザプリンターを購入しました。
レーザープリンターだと、トナー代などかなりかかると思われるかもしれませんが、互換トナーも2本で5000円程度と安くあるので、在宅で大量に印刷する必要がある方におすすめです。

ただ、白黒しか印刷できないのですがね。

番外

私の部屋は2階なので、飲み物を取りに行くのが面倒なので冷蔵庫が欲しかったのですが、さすがに冷蔵庫を買うのは、妻から怒られそうなので冷凍庫を設置しました。
冬場なら電気ケトルでいいのですが、夏場は冷たい飲み物が飲みたいですものね?

在宅が多い私にとっては、冷凍食品や食材を冷凍するのにもいいですからね。
妻に相談すると、食材の冷凍を理由に喜んで父の日のプレゼントで買ってもらえました。
冷凍庫は、温度変化が少なく電気代も安くモーター音も小さく快適です。

他に、印刷が多く重要書類をゴミ箱に捨てるのは流石に危険がありますので、シュレッダーを買いました。
でもシュレッダーって、中途半端なもの買っても使わなかったり、邪魔なだけなんですよね。
今までにも何度か買って捨ててしまいました。
特に安い手動は、面倒で全然使えませんでした。
電動のものも、3枚程度ずつしか切断しかできず、とても使いにくく使わなくなりました。

今回、8枚までできるシュレッダーを購入しました。自動で稼働停止をするし手軽に使えるうえ、収容容量も多くとても画期的でした。

Follow me!