とろ助の玉手箱

日常に転がっているお得な情報

とろ助の玉手箱

  • お問い合わせ
Mac

iPad Pro と iPad air と iPad どれを選ぶ?

2022.11.10 torosuke_ii

今まで、iPadからiPad Pro 12.9に乗り換えて1年間半使ってきました。 私は少しは仕事上ちょっとだけ動画編集もすることあるのでiPad Proを購入しました。あと、12.9インチあれば少しはパソコンの代わりに…

お買い物

京セラ セラミックナイフ レビュー

2022.08.25 torosuke_ii

4ヶ月前に、京セラのセラミック包丁の評判を聞いて2本のセラミックナイフ(三徳ナイフ)を購入しました。京セラのセラミックナイフには、たくさんの種類があります。今回は、一般的に万能包丁として使える三徳タイプの中から、ファイン…

Mac

Apple TV 4K 評価(買わないほうがいい)

2022.08.24 torosuke_ii

 私は、apple信者ではないけれど、その辺のApple信者よりは、色々なApple製品を買っています。MacBook mini , iPad , iPad pro 12.9, Macbook air (2021) , …

Mac

2022年 MacBook Pro 13インチ vs 14インチ レビュー

2022.04.07 torosuke_ii

13インチMacBook Proと14インチ MacBook Proと13インチ MacBook Airをそれぞれを使ってみて、今からMacを購入しようとしている人の参考になればと記事にします。 14インチMacBook…

Mac

M1 MacでWindows11を使う。もうWindows PCはいらない?

2022.04.07 torosuke_ii

正直、この手の情報は半年前くらいら、Parallels Desktop 16から情報は飛び交っていましたが・・・まともに使えるようになったのはParallels Desktop 17になって最近です。今までの情報は、ただ…

Mac

2022 14インチ MacBook Proの音質はすごい

2022.03.16 torosuke_ii

 14インチMacBook Proの処理能力のすごいことは、私が書くほどのことではない。M1チップにより、仮想マシンでWindowsを使うにも、Selialインターフェースのドライブがないなどの問題もあるが、そんなことは…

Mac

2022 14インチ MacBook Pro が来た 初見レビュー

2022.03.11 torosuke_ii

2021.12.6に13インチ Macbook Pro が届いた。しかし、2021.4に購入したMacBook airと私の利用内容では大差がないことにショックを受けていた時、駅前のヨドバシで14インチ MacBook …

Mac

無料でiPadをWindowsのデュアルディスプレイとして活用する。

2022.02.04 torosuke_ii

今まで、Windows PCを使っていた私には、iPadをサブディスプレイとして使う発想がなく、Macを使い出して、Sidecar機能を使ってサブディスプレイ化できることを知り、めちゃめちゃ作業効率が上がった。そこで、W…

Mac

MacBook Pro13 を2ヶ月使ったレビュー

2022.01.26 torosuke_ii

WindowsユーザからiMac以外のMac製品を揃えて随分とMac環境にもなれてきました。仕事は、MacではできないのでWindowsですが、プライベートでは完全Macになってしまいました。Parallels Desk…

レシピ

冷凍保存でもおいしい焼きおにぎり

2022.01.16 torosuke_ii

 冷凍食品の焼きおにぎりって店で買うと小さい焼きおにぎりが6個で300円と勿体無いとおもいませんか? だったら作ってみませんか?味も自分好みにできるし、冷凍食品より美味しく作れます。 材料 (20個分程度) ・米 5合・…

自転車

初めてのロードバイク・クロスバイク

2021.12.30 torosuke_ii

 私が、クロスバイクを買ったのは3年前でした。息子の通学用にシティーサイクルを買ったのをきっかけに、私も塩野自転車というところのクロスバイクを買いました。  体力には自身があったので、息子とフェリーに乗って対馬へサイクリ…

Mac

13インチ MacBook Pro を持って出張に行った結果

2021.12.29 torosuke_ii

 MacBook Pro 13を購入して、当然少しは使っていたのですが、今回1週間の出張に持って行くことにしました。今回は、たまたまWindowsパソコンを持っていかなくても仕事ができる環境だったのでMacBook Pr…

Mac

iPad を使うメリット・活用術

2021.12.26 torosuke_ii

 今回は、iPad Airがいいか!、iPad Proがいいか! は一旦置いておいて、せっかく持っているiPadを持っている最大のメリットを紹介します。iPadの良さは、何と言っても携帯性の良さです。パソコンが必要な方に…

マイホーム

家をどこに建てるか? 17年後の後悔

2021.12.24 torosuke_ii

 私が、家を建てたのが17年前のことでした。結婚と同時に、妻の実家に近い場所で駅まで歩いて10分、バイクで3分と通勤にも便利で、飲んで帰っても歩いて帰れる距離に家を建てました。都心から電車で40分、距離にして30kmの田…

Mac

iPad ProとMacBookどっちを買う?

2021.12.22 torosuke_ii

 私は、いつもWindowsパソコンと9.5インチのiPadをいつもカバンに入れて持ち歩いていたのですが私もYouTubeなどを見て、「iPad Proがあればパソコンはいらない」みたいな動画を鵜呑みにして、昨年Cell…

Mac

HomePod mini活用術

2021.12.20 torosuke_ii

 昨日は、HomePod miniが届いて喜んだけれで、AIスピーカーとしての機能は、Alexaの方が優れているとディスってしまったけれど、スピーカーと性能がエグかった。汎用的に誰でも幅広いことができるのはAlexaとい…

Mac

Macでdアニメが視聴できない

2021.12.20 torosuke_ii

いつも、iPadでdアニメを見ている娘が、パソコンに興味を持ってMacBookを使わせてあげました。娘は、アニメが大好きでdアニメを見ながら、パソコンを使おうとすると、なんと・・・・・「お父さん、dアニメどうやって見るの…

未分類

MacでWindows操作は使いにくいのを解決

2021.12.20 torosuke_ii

 私は、普段自宅ではMac miniやMacbookやiPad Proを使っています。しかし、仕事ではWindowsを使っています。最近は慣れてきましたが、Macのキーボードを使ったり、Windowsのキーボードを使った…

Mac

HomePod mini

2021.12.20 torosuke_ii

 AIスピーカーが流行りだした時に、GoogleHomeを購入した時からAIスピーカーは欠かせないものとなった。GoogleHomeは、スピーカーとしては音質も良く値段以上の品質でしたが、GoogleHomeは、Blue…

パソコン

MacBook Air vs MacBook Pro13 vs MacBook 14

2021.12.16 torosuke_ii

 MacBookシリーズには、MacBook Air , MacBook Pro13 , MacBook 14 , MacBook 16とが存在するが、MacBook16を買う人は、私とは利用の仕方も違うので今回は対象か…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 17
  • >
  • iPad Pro 12.9上で Windows10を使って仕事ができるのか? 4月 23, 2021 に投稿された
  • 話し合いができない旦那・会話ができない旦那 ~話し合いをするためには・・・~ 1月 2, 2019 に投稿された
  • 無料でiPadをWindowsのデュアルディスプレイとして活用する。 2月 4, 2022 に投稿された
  • Lenovo V530S Small 10TXA01HJP SSD増設できます。完全解体写真あり♪ 12月 28, 2018 に投稿された
  • 2022 14インチ MacBook Proの音質はすごい 3月 16, 2022 に投稿された
  • パソコンに4K(UHD)は必要か? 6月 1, 2021 に投稿された
  • バイク ユーザー車検マニュアル  ~自分で行こう福岡運輸支局~ 11月 5, 2015 に投稿された
  • INAX スライドバー付シャワーフック BF-FB27 交換してみた。 1月 11, 2019 に投稿された
  • 夫がすぐキレて話し合いができない夫婦 ~アダルトチルドレン・アスペルガー症候群~ 8月 6, 2017 に投稿された
  • すぐ怒るお父さん。いつも怒っているお父さん。ストレスに弱いお父さん。 12月 29, 2018 に投稿された
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年3月
  • 2012年7月

©Copyright2023 とろ助の玉手箱.All Rights Reserved.

PAGE TOP