MacBook Pro13 を2ヶ月使ったレビュー


WindowsユーザからiMac以外のMac製品を揃えて随分とMac環境にもなれてきました。
仕事は、MacではできないのでWindowsですが、プライベートでは完全Macになってしまいました。Parallels Desktop 17 for MacをインストールしてARM版Windows11をインストールしてMacBook一台で実現させようと努力はしていますが、いろいろ動かないアプリも多く、仕事で使えるレベルでない状況です。あとM1チップに対応したserialケープルがないため機器設定ができないのも、M1チップのMacで仕事ができない状態です。

デザイナーやYoutuberやブロガーなら、まったく問題もなく高スペックかつ連携もしやすくてMacは向いていると実感するものの、Windowsに依存している人が多いこの世の中では、Windowsを完全排除はできないことを、あらためて実感しています。

 私も、13インチ MacBook Air 2020から 13インチ MacBook Proを購入て2ヶ月が経ちました。
買った当初は、Macbook Proは重たいばかりで大した差はないと思っていました。
しかし、出張でMacBook Proを持ち歩いて音や画質の綺麗さに感動をしながら、誓い続けてきましたが、先日久しだりにすぐ近くにあったMacBook Airを使ってみました。

「全然違う!!」

 別に私の利用方法では、できることには変わりはないのですが、MacBook Proで音楽や映画を見たりしながら、仕事をしていたら画質の違いに目が慣れて、MacBookAirの画質と音質では満足できない体になっていました。

 決して、MacBook Proは、画像編集などをする人が買うパソコンというわけではなく、私のように生活のほとんどの時間をパソコンと向かい合い、音楽やビデオオンデマンドなどを楽しむ人にも十分使いたくなるパソコンです。

 確かに、それだけの違いに数万円高い買い物をするかは、個人の価値観によるとは思いますが、私は多分今後もMacBookAirを使うこととは無くなったと感じています。

 まだ、12月末に注文した14インチ MacBook Pro が届いていませんが、13インチより画質・音質が上がっていると思うと、あまり高い画質・音質になれてしまうのもどうかと思ってしまいます。今までもWindows PCもそれなりのスペックのものを買っていましたが、正直比べ物にならないくらい違います。

 何を目的に使うかで、評価は大きく異なってしまいますが、目的がMacで問題なく達成できるのならMacは、性能ベースでは決して高い買い物ではないと思いますが、決して安い買い物ではないので目的が定まっていないのであれば、Macでは制限されるものも多いのでよく検討して買うことをお勧めします。決してMacがWindowsより優れているわけでもありません。
むしろ、目的が定まっていないならMac未対応のアプリも多いので、Windowsの方が間違いがないことが多いのも確かです。
そもそも、MacとWindowsは別物です。地上波テレビとBS放送の違いみたいなもものです。
何を見たいかで選択が変わるように、なんでもいいからテレビを見たいならどっちでもいいけれど、両方見られない番組も多いですからね。

 Macを買うにあたって、正直、音楽も映画も見ない、普通の画質で編集や仕事をする人であれば、無理してMacBook Proを買う必要はないと思います。無理してMacBook Proを買うよりは、MacBook AIrを買って数年後に買い換えてた方がいいかもしれません。
 しかし、長い期間使うつもりで、音質や画質にこだわる人であれば、MacBook Proはとてもいいと思います。決して高い買い物ではないと思います。

 以前に、MacBook Proを買うなら14インチ以上を買わないなら、ほとんど変わらないと書きましたがそれは大きな間違いでした。、使ってみると機能差は少ないが、私自身ほとんど処理能力を使わない使い方でも数ヶ月使ってみると、数万円差の実感は感じられました。

 私は、基本仕事では、Microsoft Officeでの仕事が大半と機器の設定などでMacではできないことも多いので仕事ではWindowsパソコンを使っています。
でも、最近は他人と共有しない資料は、Macを使うことも増えてきました。
ちなみに、このブログもMacで書いています。

 しかも、OneDriveと連携するとWindowsとの連携もスムーズでかなり使いやすいです。
Microsoft 365を契約すると年間12,984円で、Microsoft Officeがさまざまなデバイスで利用できるだけでなく1TBのクラウド領域化が利用できるため、かなり重宝しています。

 しかし、文字入力については何十年とWindowsに慣れているため間違うことも多いです。
一番多いのが、英数とかなの変更時に『1』のキーを押してしまうことが多いです。
家では、WIndowsパソコンと共有のBluetoothキーボードを使っています。
基本は、WindowsのIMEのキー設定をMacに近づけて使っています。ただ、自分のパソコンで入力する時はいいのですが、他人のパソコンを使う時はちょっと混乱します。
CommandとControlキーの使い方も違うのも、押し間違いが多いですね。

 その点は、両方を使って2ヶ月もすれば慣れてきました。
酔ってるとき、時々パニックってしまいますけれど・・・・・

 あと、こまめにシャットダウンしないと、メモリー管理がいい加減なWindowsでは不具合も多いですが、Macはメモリー管理が優秀で、スリープ運用でほとんど電源を切らずに使用していても安定して動作するのも嬉しいです。
 Home Pod miniやApple WatchやiPadとの連携も充実しているのも嬉しい。
出張先では、iPad ProをAir Playでサブ画面としても使えるため、かなり重宝しています。

予算25万程度が用意できるなら

※以下税込価格

必要に応じ拡張してください。

 1TBに変更は22,000円加算
 重たい処理をする人は、メモリー16GBで22,000円加算
 Windows PCなら、1.2kg程度のノートブックなら10万円以下で買えます。

  1. MacBook Air (512GB : 137,280円)
  2. MacBook mini (512GB : 101,800円)
  3. MacBook Air + Mac mini (512GB+1TB : 261,080円)
  4. Mac mini + Windows PC
  5. MacBook Air + Windows PC
  6. 13インチ MacBook Pro (512GB : 170,280円)
  7. 14インチ Macbook Pro (512GB : 239,800円)

 ただ、Macは購入後にメモリーやストレージ等の変更ができませんので、拡張を最初からしておく必要があります。高画質・長時間の動画を編集したり、仮想マシンとしても使う用途がなければメモリーは8GBでいいと思いますがストレージだけは最低512GBは搭載していた方いいと思います。
 でも、MacBook AirやMac miniは安いので、最小限を購入して足りなくなったら書い直してもいいと思います。使わないのに大容量にしても意味ないですしね。ストレージは512GBもあれば十分と思いますので、その他はNASやクラウドに保存するような運用がいいと思います。さすがに256GBでは不安があると思いますが、動画等を持ち歩く必要があるかどうかだと思います。

ストレージは、2TB NASでも2万円でお釣りが来ます。バックアップも取れるので安心です。
こうして、みると選択肢が増えませんか?

私は、どれか一台だけ買うならメモリー16GB , ストレージ 1TBは欲しいので・・・・
1番は、14インチ MacBook Pro (1TB : 261,800円)
2番は、13インチ MacBook Pro (1TB : 214,280円)
ちなみに、14インチ MacBook Pro は注文済みで待ち状態です。
もう、1ヶ月半過ぎているのですが、取引のあるベンダーに頼んだから時間がかかっています。

14インチは、確かに贅沢な機種ですが、13インチMacBook Proはちょっと背伸びして購入しても値段分の価値はあると思います。正直、お金に余裕がないのに14インチを買う意味はあまりないと思います。しかし、画質や音質にこだわる人なら決して損するものではないと私は思います。

 でも、外では音質と画質が落ちてもいいなら、MacBook Airでも十分綺麗だし、自宅では外付けディスプレイやスピーカーでカバーしてもいいと思う。とは言ってもMacBook AIrでも15万円程度のWindows PCと比べても画質は上です。
正直、スピーカーは普通のノートパソコンのスピーカーって感じの残念な音質です。

私のように、出張先など外出先で音楽を聴いたりや映画を見たりするのであれば、MacBook Proの価値は大きいと思います。

しかし、MacBook Airでも重すぎる。
ときどき、16インチのMacBook Proを持ち歩いている人を見ますが信じられません。
MacBookProだけしか持ち歩かないならいいですが、私のようにiPadや接続ケーブルやモバイルバッテリーなど持ち歩くには、筋トレとしか思えないし、丈夫なバッグも必要です。

タッチパネル対応かつARM版Windows対応が進めば、MacBook 1台でなんでもできるのになぁ〜
なんで、タッチパネル対応MacBook作らないのかな?
iPadだけでも持ち歩かずに済んだら1kgは軽くなるのに・・・・

とにかく、2月から2ヶ月長期の出張が待っているので、それまでに14インチ MacBook Proが届いてくれないと、3月末まで箱に入ったままになつてしまいます。
2021.12.12 注文したのに・・・・2022.2.6 の出発までに届いてくれないと、途中で取りに帰るのも面倒だし、交通費もかかるし今週・来週が勝負という感じです。

Follow me!