ドラクエウォークを初めて、もうすぐ1年となります。
最初は、毎週末は何10kmも歩いたり、自転車で100km近く走って、楽しかったのですが・・・・・
コロナ禍によって、外出自粛やテレワークによって、通勤電車でもできなくなってしまいました。
そこで、第6章くらいから、自宅でドラクエウォークを楽しむようになりました。
きっと、自宅でドラクエウォークをしている人の一番の悩みは、MPの枯渇ではないでしょうか?
私も、自宅の回復30分置きにやっていましたが・・・・・
今では、自宅の周りには8個の回復スポットを集めていますので、におい袋を使って永遠とレベル上げをしています。
正直、自宅と回復スポット6個集めておけば、におい袋を使って無限にレベル上げが可能です。
回復スポットを集めることを知っている人も、毎章毎章スポットを集めていませんか?
実は、第1章や2章で集めておけば、第1章、第2章とクエストを選択して、自分がプレーしたい章を選べば、
もう回復スポットを集めることはしなくていいのです。
回復スポットを集める
1.まず自宅に入って戻る
最初に肝心なのが、章の低いクエストを選択して最初に自宅に入って戻ることが大切です。
実は、回復スポットは、クエストのポイントを置くことで、少しずつ場所を移動させることができます。
しかし、自宅に入ったり、家に入ったり、メガモンや超レアモンと戦闘をしたら、戻ってしまうのです。
はず最初に、自宅に入ることで、回復スポットをデフォルトの位置に設置します。
2.家の近くの集める回復スポットを6カ所以上決めておく。
効率よく集めれば、2章分で6カ所くらいは回復スポットを集めることができます。
1章分だけで集めるのではなく、2章分~3章分で集めることを大切にした方が効率がいいです。
3.クエストの目的地を設置して少しずつ回復スポットを移動させる。
目的地を確定するためには、そのクエストをクリアーしていくことで確定されていきます。
目的地の設置には必ず
というわけで、第1章や2章で集めた方が簡単に設置できます。必ず今やっている章より低い章でやってください。
ちなみに、私はコロナ禍が進んだときに集めたので第6章から集めだしました。
まず、私は6章で7カ所の回復スポットを寄せました。この時点では自宅からはまだ回復スポットに届かなくていいです。
まずは、1章分~2章分を使ってちょっとずつ寄せ集めましょう。
あと、毎章の10話は確定には使わない!!
毎回章を選択するときに、適当に置くため10話を利用すると計画がずれてしまいます。
自宅に入ったり、家に入ったり、メガモンや超レアモンと戦闘をしたら、戻ってしまうので
最初の章は、目的地を設置したら、自宅や家に入って確実に移動させていきましょう。
変にずれたまま、確定作業を進めると取り返しがつかなくなり、最初からやり直しになります。
4.自宅に集める
そして、次の章で寄せ集められた回復スポットを自宅に集結させましょう。
この時、前の章に一度戻って自宅や家に入って確実に移動していることを毎回確認することが大切です。
面倒だからと言って、これを怠るとやり直しになったりと余計に時間がかかってしまいます。
私は、第6章で寄せて、第7章で7個の回復スポットを集めました。
そして、第8章では、遠くから1個のスポットを移動させて、合計8個の回復スポットを集めました。
5.回復スポット集めのコツ
欲張りすぎないことが大切です。まとめて10個など集めようとするとメチャメチャめんどくさいです。
6カ所あれば十分だと思います。
しかし、6カ所くらいなら1日頑張ればすぐに集められます。
- 目的地の設置時は、最大に拡大して慎重に設置する。ちょっとのずれでとんでもない方向に移動してしまいます。
- 回復スポットを大きく移動させようとしない。移動させたいスポットより離して設置することが大切です。近くにおいて調整するのはとても難しいです。
- 目的地の確定順番が大切。先に移動させないように目的地を設置すると飛んでもない方向に行ったりと余計に時間がかかります。
- 毎章10話は利用しない。10話はクエスト洗濯時に適当な場所に置かなくてはいけないので利用するとずれてしまいます。
※あとは、におい袋をしっかり集めておきましょう。
6.プレイ方法
各章のクエスト設置が完了したら、あとは設置した順番でクエストを始めればOKです。
- 最初の章のクエスト10話を適当な場所に目的地設定する。
- 自宅か家に入って出る。(位置の初期化、必須)
- 次の章のクエスト10話を適当な場所に目的地設定する。
- あとは、自分のプレイしたいクエストをやるだけです。
※くれぐれも、宅に入ったり、家に入ったり、メガモンや超レアモンと戦闘を行うと戻ってしまうことを忘れずに!
戻った時は、またプレイ方法の手順が必要となります。