iPhone7を購入して、メールの設定をしたけれど、いくら待てどメールが届かない。
Docomoメールは届くのだけれど、プロバイダーのメールとかが届かない。
メールを開くと、届くのだけれど・・・これじゃ~いつもチェックしないといけなくなってしまう。
そこで、ネットで調べるのだけれど・・・・DoCoMoメールやGmailの記事ばかり・・・・・
プロバイダーのメールの自動受信についての記事は少なかった。
まず、設定を開きましょう。

開いたら、メールを選択します。

メールを開くと、一番下にデータの取得方法というのがあります。
ここをクイックします。

まず、プッシュをオンにします。
これは、DoCoMoメールなどを自動受信する設定です。

そして、下の方にフェッチという設定があります。
ここを最低15ごとに設定することで、自動受信できるようになります。

プッシュとは、DoCoMoメールの様にサーバから通知がくる方法をいいます。
gmailやプロバイダーのメールアドレスなどは、端末から受信がないか問いかけに行く方法を
フェッチといいます。
逆にこの、フェッチが手動になっていると、自動受信しません。